忍者ブログ
「なんでもアリかも」のぢょおうによる日記です。  blog→ http://dqueen.go-th.net  HP→ http://kamisama.omegumi.com/
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
ごきげんうるわしゅう、ぢょおうでございます♪

いちご大福が様々売られる季節となりました。

現城の周辺では、小豆あんのものばかり。
実家の城では白あんで食べ&見慣れていたもので
当初ちょっと受け付けなかったのでございます。
とはいえ、これしか無いのであれば
ダメもとで試してみようと思いたちました。

買ったのは4種類。すべて期間限定店舗の類ではございません。
(A)デパートに入っている地元系和菓子屋のもの
(B)デパートに入っている地方系和菓子屋のもの
(C)江戸時代創業の老舗和菓子屋のもの
(D)駅前の和菓子屋のもの

どれも1つ300円以上だったことも大きいとは存じますが
一番懸念していた、小豆ぽさがくどいものはございませんでした。

それぞれの評価は以下の通りでございます。

AとB正直なところ、失望いたしました。
味は可もなく不可もなく状態。
高価格帯(400円超え)だったことで、落差がひどく感じております。
さらにAは大福部分が大きめだったせいで、苺の存在感がさらに薄いものでした。


Cはほんのりとした塩味と甘酸っぱい苺で
おりなすハーモニーに老舗の安定感を感じました。

Dは苺の酸味が強く感じられるものの
大福の餅とあんで絶妙バランスへチューニング、
さらに苺自体の香りが華やかで、現代っぽさを感じました。

ということで、CとDの弱小?店が勝利するという結果に。
 
 
 
  結論:デパートは無難ではあるが完璧とは限らない


拍手

PR
メインサイト
最新CM
[07/22 トマス]
[03/18 さのう]
[11/13 小形]
[10/13 シバ兄]
[10/08 トマス]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぢょおう
性別:
非公開
職業:
神に仕える身
自己紹介:
いまだにテキストサイトなふいんき(変換できない)。
とうとうブログに手を出しましたが、ツイッターはやりません!多分☆

台湾から神の愛と外国暮らしなネタを発信しております♪

メール:to.dqueen◎gmail.com(◎→@)


メールをいただく際には、タイトル内に「ぢょおう」または「なんでもアリかも」と明記の上、お送りくださいませ。(フィルタリングしております)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) +つれづれ+ (ぢょおう日記) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]